緊張は、夢を叶える力がある。
こんにちは、akisanです。
緊張してる時、あなたの頭の中では、どんな思いが巡ってますか?
上手く話せなかったらどうしよう。
上手く相手の話が聞きとれなかったら、どうしよう。
変なヤツと思われたくない。
出来ないヤツと思われたくない。
頭悪いと思われたくない。
嫌われたくない。
・・・・。
こういった事で、頭の中がいっぱいになりませんか?
これって、『上手くいかない』、
『嫌われている』といったマイナスのシチュエーションを、頭の中でしている状態なんです。
最近の脳科学では、脳というのは、結構あいまいなものらしく、
頭の中で、強く、よりリアルに感じたものを、現実だと思ってしまう特徴がある事が分かってきています。
それは、現実でも、想像の中でも、どっちでも、です。
そして、脳が本当と感じた方の出来事を、無意識に探し出し、引き寄せる。
結果、例えば、
『上手くいかない』、
『嫌われている』といった事で頭の中がいっぱいだと、望んでなくても、そっちが現実になって来たりする。つまり、
緊張しやすい状態を、自ら作り出している、とも言えます。
でも、これって考え方を変えてみたら、自分で想像して、現実を作っていける、っということではないでしょうか?
実際に、緊張してしまう程の想像を、リアルに出来てしまう。
逆に言えば、この想像力を、本当に望んでいる、明るい人生を想像することに回せれば、プラスの人生にする事が、可能になってくる。
つまり、
あなたは、ほかの誰よりも、夢を叶える力をもっている。
ともいえる。
緊張する事は、今はつらいことが多いかもしれません。
実際にその現場になった時、その時の周りの反応や、周りの状況。
こんな状態で、どうプラスに思えればいいんだ! と。
分かります。その気持ち。
耐え忍んでいれば、いつか周りが変わってくれる、助けてくれる。と心のどこかで思ってしまいますよね。
でも、これではいつまでも周りに振り回されることになり、周りの状況に、反応におびえてばかりになってしまいます。
では、どうしたらいいんだろう?
変えれるところから変えましょう。
それはどこかというと、”自分”です。
自分を変えていけるのは、自分だけです。
同じように、他人を変えることができるのはその人にしか、変えられません。
なので、自分を整えるところから、始めましょう。
自分が変わりだすと、周りも変わりだします。
本当に、信じられないかもしれませんが、自分が変わりだすと、周りの反応や、状況が変わってきます。
少しずつでもいいから、プラスな方向へ、頭の中を、そして行動をシフトしていければ、反対に、望んでいる世界に行くことが出来ると思います。
緊張するほど、リアルに想像できる力を持っているあなたなら。